受講お申し込み オンライン説明会のお申込みはこちら
感情のリテラシーが低いことで起こる様々な問題 感情のリテラシーを高めることの重要性

自分の気持ちを識別し、(流暢に)表現できる能力。
ここでの重要なファーストステップは、まず自分の感情に気づき、それを流暢に表現する能力を身に着けることです。
実は、クライエントの多くは自分が持っている感情に気が付いていないことも多いのです。
感情の流暢さを高める方法として10のメソッドが共有されます。

  • 感情の命名
  • 粒状分析
  • 身体アクション
  • 身体マーカー
  • 年齢退行
  • フォーキャスト(予測)
  • 複雑さをウェルカムする
  • パーツワーク
  • 感情を掘り起こし
  • 第2感情の命名

感情のステートに意図的に出たり、入ったりすることを学びます。自分の感情に気づいたら、次はその感情から自由に出入りする方法をクライエントと共有することが重要となります。
感情の流動性を高める8つのメソッド

  • 目標設定
  • カウンターレギュレーション
  • レトロスペクティブ分析
  • 実装の意図
  • 複合リフレーズ
  • 知覚バイアスに対抗する
  • エモーショナルエクスパンション
  • バリューの強化

建設的な共感と感情の伝染。
臨床の場面だけではなく、人間関係の存在する場所で、共感能力と感情の伝染(ポジティブな感情もネガティブな感情も伝染していきます)の影響力は非常に大きなものがあることは言うまでもありません。
いかに適切に相手の感情に寄り添うのか。巻き込まれすぎないようにするためには、どうすればよいのかの戦略を学んでいきます。

  • 孤独の問題性/絆と一体感を作る/IからWEへ
  • ストーリーの力
  • 積極的共感技法
  • 感情の連結性を高める8つのメソッド

感情的応答を合目的化(本人にとって価値ある目的への手段となるよう)に訓練する。
最新の研究によって、無意識のプロセスが私たちの行動や思考を、意識が決める前に決定していることが分かっています。またそのプロセスにおいて重要な役割を果たしているのが、感情だということも分かってきています。つまり無意識的に発生している感情が私たちの行動や思考のかなりの部分に影響を及ぼしているのです。
モチベーションを意志の力だけで保とうとするのではなく、無意識の生産性を高めることによって、内発的な動機付けを高めていく技法を学びます。
前述したように、これらのセラピースキルを包括的に全体として学ぶトレーニングプログラムは他に類を見ません。
このテーマを教えるにあたり、ショート博士は、エビデンスに基づく治療法の知識と経験、およびミルトン·エリクソン博士に基づく実践の専門知識を活用していきます。

このブロックの最初の授業では、臨床的予知について紹介され、未来の出来事に対する無意識の問題解決との関連性について学んでいきます。
この方法は、ミルトン·エリクソン博士が好んで使っていたこととしても知られています。クライエント自身の無意識の力を活用して、問題が解決された未来を予知させることで、治療的な効果を高めていくことが期待されます。

  • 癒しにおける予知の歴史的役割
  • 決定論的な未来観と構成論的な未来観の違い
  • 「予知のスタッキング(積み重ね)」など、臨床的予知のさまざまな次元の説明
  • 統計を臨床的予知に活用する。統計を活用する際の、倫理的な検討事項。さまざまな臨床疾患に対するベースレート/基準率の活用法。

この授業では、リ・イマジネーション(再想:過去の書き換え)と、未来の出来事に対する無意識の問題解決との関連性が紹介されます。人の過去を変えるとき、その人の未来も変わるのです。
このトラウマ治療的アプローチは、未来志向でありながら、現在の経験を利用して過去を再定義するものです。記憶が、物理的に新たな感情的要素を伴って再エンコードされ、その再固定化が起こるというメカニズムとそのための技法を学習します。
意図的な想像の活用とクリエイティブな問題解決により、未来の困難に取り組みながら症状の軽減を超えた更なるレジリエンス(失敗から回復する力)や喜びを確保することを学んでいきます。

この授業では、メンタルコントラスト(未来の可能性について対照的なシナリオを見るテクニック)が紹介され、意識的な監視を必要とせずに目標を確立するための関連性を学びます。
この方法論は、通常のポジティブイメージのワークよりも優れていることが分かっています。(従来の方法の注意点についても解説があります)

この授業では、認知のインキュベーション(孵化)が紹介されます。この方法論は、セラピーをオフィスの外に持ち出し、クライエントが自分にとって適切な時間と場所で、人生を変えるような洞察を深めることを可能にします。
ミルトン·エリクソン博士はクライエントにオリジナルのタスクと呼ばれる課題を提供し、セラピー外でも、大きな変化を導いたことでも有名ですが、セラピー外での洞察を無意識に任せることによって、限界がある通常意識をバイパスした、創造的な解決策を文字通り、孵化させることができます。そうした無意識のメカニズムを、臨床的に構造化したテクニックを学んでいきます。

その人の人となりやその成り立ちについて、形成的な出来事に焦点を当てることで、クライエント自身が、個人的な原点のストーリーについてより深く知ることができる洞察技法。クライエントは文字通り、自分の原点を思い出すことができ、自分の本質に立ち返ることができるでしょう。

過去からの感情のもつれが現在の人間関係にどのように影響しているかを認識する洞察技法。
ディセンタングルメントとは、もつれたものを解きほぐすという意味です。
他者に感じるネガティブな感情(嫌悪、怒り、不信)などは、実は過去の人間関係の投影であることを学びます。
そして、自分を取り巻く(しばしばこんがらがって複雑になってしまった)人間関係を客観的に眺め、解きほぐしていき、新しい関係性を築くための新たな選択肢を見出すサポートをします。

無力感や犠牲者から責任とエンパワメントへ。クライエントを能動的な主体者として勇気づけ、自らの人生を主人公として生きられるように導きます。
打ちのめされ力のない状態から、自分自身を取り戻し、立ち上がっていくプロセスは、とても深い感動にあふれています。

人は、死や苦しみに直面しても意味と充足を見出すことができる能力を持っています。その力を引き出す技法が、このモラル洞察です。クライエント自身から生まれ出た希望こそが、一条の光となりクライエントを導いていくのです。
ライブで行われるインタラクティブな授業では、他の受講生からの質問とそれを掘り下げた答えを得ることができるでしょう。またテクニックを紹介する体験的なエクササイズを行って、技術を習得していきます。そして、それらのスキルをサポートする最新の研究結果などを学ぶことができます。
30年以上にわたって世界中のクライエントと接してきたショート博士は、各受講生の臨床家、専門家としての成長の可能性に尊敬を払いながら、臨床への深い造形を私たちに提供してくれるでしょう。

ダンショート博士のプロフィールを見る
講座スケジュール全12日間

※日程が合わない場合もアーカイブで視聴できますので、ご安心ください。

開催時間全日程 10時~17時
10時~13時 ダン・ショート博士
14時半〜17時 日本人トレーナー

※講義の進行状況により多少前後する場合があります。ゆとりをもってご参加ください。

フォローアップ講座

講座の14時半から~17時は、オンラインにて日本人トレーナーの太田祐也、安宮仁美(国際メンタルコーチング協会)のファシリテートによるフォローを行います。

  • ショート博士から学んだ内容をしっかりと身につけるためカリキュラムをもとにしたワークの実施
  • 不明点などのクリーンアップ、どのような場面で効果的に活用できるかのディスカッション等を行います。

を行います。
博士の素晴らしいコンテンツをしっかりと落とし込み、実践するための時間になります。ぜひ一緒に学びを深めあいましょう。
※フォローアップのご参加は任意となり、参加されなくても認定証は発行されます。

開催方法
オンライン(Zoom)開催
海外のダン·ショート博士とオンラインで繋いで開催いたします。
ショート博士の講義のほか、ワークのデモンストレーション、受講生同士のグループエクササイズ等も行う予定ですので、お顔が見える状態での受講を想定しております。ご自宅等でお声が出せる環境でご受講下さい。 ※zoomのアクセスURLはトレーニングの3日前にメールでご案内いたします。
認定について
受講対象 18歳以上の方18歳未満の方は保護者の同意書が必要になります
受講費用 44万円(税込)※資格認定料・テキスト代・通訳料等込み
支払い方法
銀行振込
受講料金を指定する口座へお振込み下さい。(振込手数料はご負担ください)
指定口座は、申込み後に当社から電子メールで通知いたします。
お申込み日より1週間以内にお振込みください。
クレジット決済
各カード会社の引き落とし日に引き落しされます。
共催 国際メンタルコーチング協会 / JAAI日本アディクションインタベンショニスト協会
お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちら
受講お申し込み

※参加者による本トレーニングの録音、撮影は使用目的に関わらず一切禁止されています。ご理解の上、お申込みください。

よくあるご質問
オンライン説明会開催!

フォローアップを担当する日本人トレーナーによるzoomでの無料説明会を実施いたします。

  • 説明会は全日程終了しましたが、以下のご対応が可能です。

    ・アーカイブ映像のご共有
    ・個別説明会の実施

    説明会申込みフォームまたはinfo@mental-coach.orgから
    ご希望をお申し付けください。
開催場所 オンライン(zoomで行います)
※アクセスURLをお申込み後にメールでお知らせいたします。
開催日時 2023年7月12日(水)20時~22時
2023年7月25日(火)20時~22時
2023年8月  3日(木)20時~22時
2023年8月  8日(火)20時~22時

日程が合わない方へ30分程度の個別説明会も実施しております。
担当トレーナー 国際メンタルコーチング協会
太田祐也
代表理事太田祐也
安宮仁美
専務理事安宮仁美
トレーナーからのメッセージ
参加費用 無料
オンライン説明会に申し込む
ISMC一般社団法人国際メンタルコーチング協会について

一般社団法人国際メンタルコーチング協会は、国内外の関連団体と協力し、メンタルコーチングの普及を推進しています。相互尊重の心をベースに、自己実現及び他社の成功や幸せをサポートできる国際的な人材を育成し、年齢、性別、国籍を問わず人々が夢や目標を見つけ、それにチャレンジし続けていける社会の実現に寄与することを目的として設立されました。現場で活躍できる支援者育成をメインに、企業コンサルティングやアスリートコーチングなど、様々な分野での「メンタル」向上を支援しています。 http://www.mental-coach.org/

研修·カウンセリング/コーチング実績
  • 森永製菓ウイダートレーニングラボ様 メンタルコーチング研修
  • フェンシング協会様 日本代表メンタル研修
  • ニューバランスジャパン様(企業研修)
  • 一般社団法人全日本コンディショニングコーチ協会 メンタルコーチング研修
  • 学習塾 顧客満足度向上、モチベーション向上研修
  • 警察学校 メンタルヘルスセミナー
  • コールセンター(営業系) 営業心理研修(新規顧客獲得、クロージング)
  • テニス選手 4大大会(グランドスラム)出場、·ゴルフ選手 LPGAツアー選手
  • 卓球選手(全日本選手権優勝)、·陸上競技者(日本記録保持者)
  • パラリンピック代表選手
  • 中国でのコーチ育成研修等
受講お申し込み